フードアルチザンの商品

日本の食で、日本を元気にする。

兵庫県但馬地域 Present's

朝倉さんしょ

但馬地域ってどんなとこ?

但馬地域は、兵庫県北部に位置し、豊岡市・養父(やぶ)市・朝来(あさご)市・香美(かみ)町・新温泉(しんおんせん)町の3市2町からなります。

但馬地域の気候は、多雨多湿で、冬季は季節風が吹き、積雪があり、夏季はフェーン現象で気温が上昇し、気温の年較差、昼夜の寒暖差の大きな地域です。

このような環境下で、大きな果実と豊かな芳香の「朝倉さんしょ」は育まれています。

但馬地域ってどんなとこ?

「地域ブランド」を目指して

「山椒は小粒でもぴりりと辛い」ということわざにもあるように、山椒の実は小さくて非常に辛いとされておりますが、朝倉山椒は、

  • 柑橘系の爽やかな香り
  • 果房、粒が大きい
  • 辛味が後にひきにくい
  • トゲが無い

という特長があります。

「地域ブランド」を目指して

この全国的に有名な「朝倉山椒」を、発祥地という歴史的背景を活かしながら、地域ブランドとして育成して行く為に、枯れにくく、果食部の芳香・大きさに優れた優良系統苗を育成し、タグを付けて栽培に取組み、「朝倉さんしょ」としてブランド化を進めています。

兵庫県但馬産
「朝倉さんしょ」のこだわり

1.栽培方法・環境風土

優良系統苗のタグ管理実施

苗の供給体制を整備し、優良系統苗による育成を行い、品質の均一化を図っています。

栽培技術の向上

山椒の樹高を低く抑え、重なる枝の間引き剪定を、こまめに行う栽培管理技術の徹底を図る事で、良質な果実の安定生産を図っています。

兵庫県但馬産「朝倉さんしょ」のこだわり

地元の気候を活かした栽培

但馬地域は四方を山に囲まれ、昼夜の寒暖差が大きく、夜温が極端に下がり、その温度差が上質の山椒生育に繋がっています。

2.集荷・選別

朝倉さんしょ集荷方法の画一化

回収時に専用ネットを導入し、朝倉さんしょの傷・こぼれに対応すると共に、異物混入防止の対策が徹底されています。

人の手と目による選別作業の実施

熟練した人の手と目により、脱粒と選別(変色・変形・硬化)等の除去を1粒1粒丁寧に行っています。

2.集荷・選別
生産者 福井 悦男さん

フードアルチザン商品はこちら

朝倉さんしょを
冷凍でお届けします!

朝倉さんしょを湯煎し、急速冷凍しました。
大きな果実と豊かな芳香をお楽しみください。

  • 朝倉さんしょ(冷凍)箱入り
    朝倉さんしょ(冷凍)箱入り
  • 朝倉さんしょ(冷凍)
    朝倉さんしょ(冷凍)

朝倉さんしょを使った商品

をぐら屋 女将のこだわり昆布

をぐら屋 女将のこだわり昆布

フルーティな芳香を持つ兵庫県たじま産朝倉さんしょを使った「ちりめん山椒」と「山椒昆布」の詰合せです。ご飯やパスタにかけても美味しく召し上がれます。

朝倉山椒の歴史

古文書には、慶長16(1611)年9月26日駿府城の徳川家康に、但馬生野代官の間宮新左衛門が、朝倉山椒を献上した記録が残されています。
朝倉集落で多くの山椒が栽培された事から朝倉山椒の名前が付けられたと云われています。

朝倉山椒は、大名の献上品として始まった特別な商品で、江戸幕府に献上されたと云う記録が残されています。

朝倉山椒の歴史
左:「朝倉さんしょ」 ロゴマーク
右:「朝倉さんしょ」 イメージキャラクター・ぴりお

豊かな芳香
朝倉さんしょのRecipe
平成25年度朝倉さんしょ
料理コンテスト受賞作品より

朝倉さんしょぎょうざ
朝倉さんしょぎょうざ
材料
(A)皮の材料
さんしょ(すりつぶしておく)
100g
薄力粉
100g
強力粉
30g
片栗粉
20g
少々
大さじ2~3
(B)具の材料
豚ひき肉
200g
白菜
200g
少々
ニラ
50g
小さじ1
小さじ2
しょう油
小さじ2
鶏がらスープ
50cc
(C)タレの材料
お好みで
しょう油
お好みで
ごま油
お好みで
(D)その他の材料
ごま油
少々
サラダ油
大さじ2~3
160~200cc
  1. (A)の材料全部を混ぜ、よく練る。20分ほど寝かせて、28個のぎょうざの皮を作る。

  2. (B)の白菜はみじん切りにし、塩少々を振る。水分が出てきたらよくしぼっておく。ニラは2mmくらいのみじん切りにする。(B)の材料(調味料含む)を混ぜ、手でねばりが出るまで練って、28個に等分しておく。

  3. ぎょうざの皮に②の具在をのせ包む。

  4. フライパンを熱し、油を入れ、ぎょうざを並べて水を注ぐ。すぐにふたをして中火で6分間ほど焼く。水分がなくなってきたらふたを取り、 好みでごま油を適量、鍋肌から入れ、きれいなこんがり色に仕上げ、出来上がり。

  5. (C)のぎょうざのタレを添える。

朝倉さんしょピザ
朝倉さんしょピザ
材料
(A)生地の材料
強力粉
100g
薄力粉
25g
砂糖
10g
2g
ドライイースト
3g
70~75g
オリーブオイル
10g
(B)具の材料
タマネギ
60g
ベーコン
30g
コーン
30g
朝倉さんしょ
大さじ1/2
ピザ用チーズ
50g
ピザソース
100g
(バジルの葉
あれば)
  1. ボールに(A)の材料を全て入れる(イーストと塩は離して)。

  2. 粉っぽさがなくなるまでまとめたら、台の上でなめらかになるまでこねる(きれいにまとまればOK)。

  3. 丸めてラップをかけて、温かい場所で10~15分放置。

  4. タマネギ、ベーコンをスライスする。

  5. オーブンを220度に予熱する(天板も入れて)。

  6. オーブンシートの上で、生地を丸くのばす(のばしにくければ打ち粉をする)。

  7. 分量外のオリーブオイルを薄くぬり、ピザソースをぬり、トッピングをする。

  8. 熱い天板にのせて、15分ほど焼く。


「兵庫県但馬朝倉さんしょ食の匠推進協議会」設立

「朝倉さんしょ」のブランド確立を目的に「兵庫県但馬朝倉さんしょ食の匠推進協議会」を設立し、県内の様々な関係団体と連携しながら情報発信や地域活性化を取り組んでいきます。

「兵庫県但馬朝倉さんしょ食の匠推進協議会」設立