
太陽の恵みをたっぷり浴びたアセローラです!
~本部町からアセローラの情報を動画でお届けいたします~
フードアルチザン商品はこちら

沖縄県本部町産 アセローラ
完熟した沖縄県本部町のアセローラを美味しさそのままに冷凍でお届けします!
只今、販売を休止しております
日本のアセローラは、
たった数本の挿し木から
日本に初めてアセローラが上陸したのは今から54年前、わずか数本の挿し木から始まりました。
本部町は、果実栽培に適した酸性の土壌と弱アルカリ性の土壌が混在する土地と、沖縄には珍しい昼夜の寒暖差がある気候の町です。そんな環境で沖縄の太陽の光をたっぷり浴びてアセローラは育ちます。


アセローラ栽培に剪定作業・・・
アセローラの栽培にはこまめな剪定作業が大切です。この作業の良し悪しがアセローラの味を大きく変化させます。
おいしいアセローラは、生産者の絶え間ない努力の賜物なのですね。
ビタミンCの保有量は断ダントツ!!
アセローラのビタミンC含有量は100g中1,700mgと果実の中では多く、レモンに比べると約34倍にも!
アセローラを1粒食べることで、レモン5個分のビタミンCを摂取できることになりますね。
